2008年 08月 27日
波多津漁港の印象(最終回)
8月27日(水曜日)

一般に昼間の漁港は静かですね、時折商店の軽トラックが走っている
くらいのもので人と顔を合せることは滅多にありません。
そんな中、はからずも一人の漁師の小父さんが網を繕っておられました。

暑い夏の午後の静かな漁港、久し振りに訪れてとてもよい気分になりました、
また何時の日か訪れてみたいと思います。



1 最近は形がスマートで早そうな漁船が多いです、私の子供の頃は櫓こぎ舟が多かったのですが。
波多津漁港の印象(最終回)_c0014538_11292887.jpg





2 水彩画のような海面。
波多津漁港の印象(最終回)_c0014538_11303737.jpg


3 この小父さんとはいろいろと話をしながら、何枚か写真を撮らせていただきました、日に焼けた腕が逞しいですね。
波多津漁港の印象(最終回)_c0014538_11314565.jpg


4 何を獲るカゴでしょうか。
波多津漁港の印象(最終回)_c0014538_11325237.jpg


5 上の方ではカモメが喧嘩していました。
波多津漁港の印象(最終回)_c0014538_11334086.jpg


6 集魚灯、掃除のためかホヤは取り外してあるようです。
波多津漁港の印象(最終回)_c0014538_11342784.jpg


by tusima-kaji | 2008-08-27 11:46 | Comments(12)
Commented by biwakokayo4 at 2008-08-27 17:46
3枚目のおじさんの日に焼けた逞しい腕が印象的ですね。
それと対照的に1枚目の白い漁船は帆をかけたら
ヨットに間違いそうにスマートですね。
4枚目の籠が気になりますね。
小さな生簀?  何でしょうね。
Commented by jikomannte at 2008-08-27 19:30
今回は全てが素晴らしく、波多津漁港の印象を遺憾なく魅せてくれてますね~。
最近のkajiさんの切り取りのフレーミング、切れ味が鋭くなっているように感じます。
1枚目は、手前のオレンジのブイ4つの配置が全体を締めてますね。
画面全体のバランスが完璧だと思います。
2枚目は、海面に映り込んだ空と雲を強烈に印象つける絶妙の切り取り。
3枚目は漁師の親父とコミュニケーションを図りながら撮影していることが見事に
伝わる瞬間、つまりおやじの口元のタイミングが絶妙。
4枚目は茶色系の統一感、慎ましやかな感じのする、背景暈けの漁師の家が素敵
ですね~。
5枚目はグッドタイミングの寸景スナップ。
6枚目は集魚灯ランプを背景の船と重ならないよう、僅かに外したところがベテランですね。
Commented by ひろ at 2008-08-27 22:09 x
こんばんは。
一年ぶりのコメントですですが、写真はよく拝見しております。
波多津の写真だったので嬉しくなりました。
ちょうど『一年前』の同じ頃、写真を撮られていましたよね。
ここの海岸道路は朝も昼も夜も、その時間時間の雰囲気があります。
私は、幼い頃この海岸道路で自転車の練習、運動会の練習をしたものです。10月に波多津に帰るので楽しみです。
10月は『波多津くんち』がありますよ。

Commented by legato22 at 2008-08-27 22:25
3枚目のようなスナップ、撮ってみたいですね~。
漁師さんとkajiさんの会話が聞こえてきそうな長閑な場面ですね.
今回のkajiさんのお写真を拝見して、漁港に出かけてみたくなりました。
とてもこんなに素晴らしい切り取りはできませんが・・・(^^ゞ
Commented by 瑠璃 at 2008-08-28 10:24 x
港の何でもない風景をそれぞれ絶妙のタッチで撮られてますね~。
静かな漁港の様子がよく描写されていますね~。
おじさんの背後の水の様子まで描写して、日焼けした肌、引き締まった筋肉の海の男が活きています。
絞りの加減も勉強になります!

Commented by tusima-kaji at 2008-08-28 12:54
kayo さん、こんにちわ。
3、1、4枚目、それぞれに嬉しいコメントありがとうございます。
3枚目のおじさんは長年漁師をつづけてきた人だけが持つ風格が
ありますね、こんな人と会えてラッキーでした。

1枚目の船は帆を付けてヨットにしても十分使えそうですねー。
4枚目のカゴ、おじさんとの会話を思い出すと多分甲イカを獲る
(背中に甲羅があるイカ)カゴかも知れませんねそのうち調べて
おきますね。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2008-08-28 12:56
純さん、こんにちわ。
すべてお見通しの鋭いコメントありがとうございます。

1枚1枚の画像に対する丁寧なコメントに、改めて純さんの写真に
対するコンセプトが分かったような気がします。
3枚目の漁師の親爺さんの口元の動き、4枚目のバックのボカシ具合、
6枚目の集魚灯の位置など正直私が細心の注意をはらったところ
ですからとても嬉しいですね。

何時もこんな写真が撮れるとは限りませんが、これからも少しづつ
頑張っていきたいと思っています。
Commented by tusima-kaji at 2008-08-28 12:59
ひろさん、こんにちわ。
一年ぶりの嬉しいコメントありがとうございます。(笑)

波多津漁港には丁度一年ぶりですね、特に意識したわけでは
ないのですが、私の体内サイクルがそうなっているようです。
実家が漁師で漁船の繋がれている海のすぐそばで育ちましたから、
一年くらいするとどうしてもそんな風景を見ないと、気が落ち着かなく
なるんですね。
そんなわけで今回もしっかり漁港の空気を吸い込んできました。

10月に「波多津くんち」があるとは嬉しいですね、是非行ってみたいと
思います、できれば魚も買って帰りたいです。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2008-08-28 13:03
legato さん、こんにちわ。
3枚目に嬉しいコメントありがとうございます。
私の写真がlegato さんに刺激を与えたとは、撮影者冥利のお言葉、
とても嬉しく思います。
漁港はとてもいいところですよ、機会があれば是非おでかけになって
素敵な一枚をブログに貼り付けてくだい。

legato さんの写真はとても美しいので、きっと素晴らしい画像が
できると思っています。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2008-08-28 13:05
瑠璃さん、こんにちわ。
漁港の風景写真にとても嬉しいコメントありがとうございます。
3枚目のおじさんは長年漁師をつづけてきた人が持つ独特の風格が
ありました、人物写真はあまり得意ではないのですがいろいろ話し
ながら撮っていると、自然にシャッターが切れたように思います。

私の写真が瑠璃さんの勉強になるとは、撮影者冥利のお言葉とても
嬉しいですね。(^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-08-30 10:12
kaji さん、おはようございます!
3、4、5 と 最後の6枚目が良いです。

3枚目、言う言葉が見つかりません、お見事です。
4,5枚目は、味わい深い質感と ベストタイミングです。

6枚目、もう少し右側から撮ったら ・・・ いやっ、右の橋が消えてしまう
いろいろ考えて 結局kaji さんの撮られた構図に戻ってしまうシーンであります (^^:
Commented by tusima-kaji at 2008-08-30 10:51
nakajima さん、おはようございます。
そんな、ブログ徘徊などしていて身体の方は大丈夫なんですか?
まさか焼酎ロック舐め舐めしながら徘徊しているのではないでしょうね、だめですょ~。(笑)
3、4、5、6枚目に楽しく鋭いコメントありがとうございます。

>6枚目、もう少し右側から撮ったら...
そうですねこの画面は左側にウエイトがかかっていて、主題の
集魚灯が少し弱いと思います。
集魚灯を中心にもう少し引きつけて撮りたかったのですが、
標準ズーム14-50mm(35mm換算28-100mm)の
望遠端で撮ってこれが精一杯なんです。(えへへ、言い訳です)

そのうちお金が出来たら、14-150mm(35mm換算28-300mm)
を買おうと思っていますが、何時になることやらです。^_^;



<< 雑草の中に咲く高砂百合      波多津漁港の印象(1) >>