2008年 06月 28日
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2
6月28日(土曜日)

湖畔の紫陽花と言えば聞こえはいいのですが、実は峠にある棚田用水の溜池です。(笑)
写真の家が白い洋風の建物でしたら、もっと湖畔の感じがでたかもですね。大聖寺へ
向かっているのですが、このような見逃すことの出来ない紫陽花の咲く風景が多くて
なかなか目的地へ着くことができません、杉岳大聖寺は遠いのです。^_^;


1 池の畔の紫陽花、しかし大きな民家ですね。
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_1234570.jpg




2 池の水面をバックに。
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_12345483.jpg


3 
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_12355249.jpg


4 溜池の下方付近は棚田です。
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_12363550.jpg


5 ここは特異な色の紫陽花が多いです。
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_12374299.jpg


6 撮影していたら急に霧が出てきました。
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_12383466.jpg


7 峠の溜池の全景です、霧が出てきたので大聖寺へ向かうことにしました。
湖畔の紫陽花(杉岳大聖寺への道)-2_c0014538_12394196.jpg


by tusima-kaji | 2008-06-28 13:05 | Comments(12)
Commented by jikomannte at 2008-06-28 21:34
今回は1、4、7枚目にシビレましたよん。
3枚それぞれに画面構成が秀逸ですね~。
Commented by 瑠璃 at 2008-06-28 22:02 x
うわ~、心に残る景色ですね~!
映画の世界に入り込んだようです。
お寺や鳥居のコラボはどこにでもありますが、これはいいな~。
紫陽花の色もここの自然にマッチしてますね!
空気も奇麗でしょう!
Commented by tusima-kaji at 2008-06-29 13:42
純さん、こんにちわ。
今回は1、4、7枚目にシビレていただきありがとうございます。
この日は雨上がりの曇天なのに急に陽が射したり、霧が発生
したりで慌てさせられました。

大聖寺には一度純さんをお連れしようと思っていましたが、
残念なことになりましたですねー。^_^;
Commented by tusima-kaji at 2008-06-29 13:58
瑠璃さん、こんにちわ。
湖畔(溜池の畔)の紫陽花に感嘆の声を上げていただき
ありがとうございま~す。(^^)

>映画の世界に入り込んだようです。とは少し過分な
お言葉ですが、素直に嬉しいですね、頑張ります。

杉岳の紫陽花は見帰りの滝の紫陽花とはまた違うようで、
私はいろいろな紫陽花や場所が楽しめて喜んでいます。
Commented by biwakokayo4 at 2008-06-29 14:13
今回はとてもいい場所で撮影がとても楽しそうに思えました。
私の好きな写真を順に書いてみました。
賞品はありませんが・・・・。
1. 7枚目
2. 3枚目
3. 4と6枚目
Commented by tusima-kaji at 2008-06-29 15:03
kayo さん、こんにちわ。
今回はkayo さん好みの写真を4枚も順番に挙げていただき
ありがとうございます。

7枚目はフレーミングが拙くて何枚か撮り直していますから
1番に挙げていただきうれしいですね。

3、4はシンプル構図ですが、紫陽花の位置に気を使いました。
6枚目は霧を出すため少し暗めに撮ったのですが、霧をなるべく
消さないように、紫陽花の色を持ち上げるのに少し苦労しました。

しかし、さすがですねー、お見通しの写真の選別に感心しました、
また時々お願いしまーす。^_^;

Commented by webtyuu at 2008-06-29 15:56
こんにちは
6枚目の霧はラッキーでしたね~
もう少頑張って貰って電柱が隠れたら良かったのですが(^^;
しかし山間の紫陽花は素敵です。

Commented by tusima-kaji at 2008-06-29 20:19
火呂さん、こんばんわ。
6枚目の霧はこれ以上濃くなると道が見えなくなるかも
知れないと思って、急いで画面左の道を走って行きました。
ここから車で5~6分のところなんですが、大聖寺でも
かなり霧が出て困りましたです。(^^)
Commented by legato22 at 2008-06-29 20:47
水辺に紫陽花、しかも周りは山の木々なんて願ってもない撮影地ですね。
しかも霧まで一役買ってくれるなんて・・・。
7枚目、素敵なフレーミングですね~。
この大きなお家にお住まいの方、毎日素晴らしい景色を眺めて暮らしてあるんですよね、うらやましいなぁ。
Commented by tusima-kaji at 2008-06-30 12:44
legato さん、こんにちわ。
7枚目に嬉しいコメントありがとうございます。

この少し下に小さな集落がありますから、皆さんで植えられた
のでしょうね。
大聖寺に向かう道すがらですから、ここを通る車は殆ど止って
暫し眺めていくようです。

霧は予想してなかったのでビックリでした、この後大聖寺でも
霧が出て困りましたよー。(^^)
Commented by kawazukiyoshi at 2008-06-30 14:17
どこに咲いても、アジサイの持つ味わいは変わりませんね。
白いアジサイ。
水色の濃いアジサイ。
もうすぐ梅雨も終わりかなー。
今日もスマイル
Commented by tusima-kaji at 2008-06-30 23:29
kawazukiyoshi さん、こんばんわ。
コメントいただきありがとうございます。

そうすですね、何処に咲いても紫陽花の深い味わいは
変わりませんが、時には自分の思う場所に咲いて欲しい
紫陽花もありますね...。

今日もスマイル 響きのある言葉ですね。(^^)


<< 杉岳大聖寺の紫陽花-1      峠の紫陽花(杉岳大聖寺への道) >>