2008年 02月 20日
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)
2月20日(水曜日)

久し振りに有田町の皿山通りを散策しました、新聞で世界一の磁器雛が
飾られたという情報を得たものですから、野次馬根性で行ってみました。(笑)
(皿山通りとは有田陶磁器の窯元やその販売店が立ち並ぶ通りのことです。)


1 夕方4時頃でしたので斜陽になっていました、それに風も強く寒かったです。
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_1521686.jpg




2 札の辻、とは江戸時代この辺りに「おふれ書(役所からの通達)」が立てられていた処です。ー渓山窯の入り口にてー
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_154414.jpg


3 有田でも老舗の深川製磁(有田陶磁器の製作と販売の会社)宮内庁ご用達の会社でもあります。
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_1554155.jpg


4 深川製磁の店内、落ち着いた雰囲気でゆっくりと陶磁器を見ることができ、また買う気にもさせてくれます。(笑)
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_1564031.jpg


5 深川製磁の雛人形、小さいですが中々の代物です。(値段は聞かない方が賢明です)
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_1572647.jpg


6 有田館(有田の陶磁器を展示しているところ)、の二階です、コーヒーが一杯100円で飲めます、展示してあるコーヒーカップから好きなものを選ぶことができます。此処に世界一の磁器雛が飾られています。
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_1582358.jpg


7 7段飾りのお雛様、人形や箱、ボンボリなど、すべて磁器で作られています、有田の窯元の方々が数年かけて作ったものだそうです。
有田町皿山通り散策、(世界一の磁器雛も見てきました)_c0014538_1591735.jpg

Panasonic DMC L1+Leica Elmarit14-50mm

by tusima-kaji | 2008-02-20 15:54 | Comments(14)
Commented by datian at 2008-02-20 21:21
1〜3の色合いが渋くてシビレます。やはり腕と
L1+Leica Elmarit14-50mmがだせる色合いのよう
な気がします。
5番の珈琲が100円とは、それも好きなカップで飲めるとは
かなり魅力的でいいですね。
7番の陶磁器のおひな様、私も撮ってみたいです。
Commented by webtyuu at 2008-02-21 06:40
おはようございます。
斜陽の色がとても素敵ですね。
そして深川製磁の雛人形可愛いですね~
きっとお高いんでしょうね(^^;

世界一の磁器雛が楽しみです。
Commented at 2008-02-21 06:49
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tusima-kaji at 2008-02-21 12:43
datian さん、こんにちわ~。
1~3枚目にうれしいコメントありがとうございます。
L1+Leica Elmarit14-50mm は確かに雰囲気の
ある色を出してくれますが、腕の方はいまいちです。(笑)

7枚目はこれが世界一の磁器雛です、7段すべてが
磁器で作られているところが世界一の由のようですよー。

有田の皿山通りは、町並みが渋くて中々面白いです、
一度皆さんとゆっくり散策したいですね。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2008-02-21 12:54
火呂さん、こんにちわ~。
1枚目と5枚目を気に入っていただきありがとうございます。
1枚目は何時もこんな写真が撮れると楽しいのですがねー。(笑)
5枚目の雛人形は、私も味があるなぁ、と感心しましました、
さすがは深川製磁ですね。(但しお値段は、ウン十万円...^_^;)

世界一の磁器雛は7枚目です、書き忘れましたすみません、
7段すべてが磁器で作られているところが世界一の由のようです。
Commented by tusima-kaji at 2008-02-21 12:56
鍵コメさん、了解です、後日連絡いたします。(^^)
Commented by 瑠璃 at 2008-02-21 21:44 x
有田の食器で育ったので街や店内の様子はとても興味があります。
街も店内も落ち着いていい感じですね~。
私のお雛様もそういえば有田焼でした。
高価なものではありませんが、子供の頃を思い出しました。
一枚目、夕方の光がとてもいい感じですね。


Commented by jikomannte at 2008-02-21 21:54
1枚目のフレーミングに惹かれました~。
添景人物、ベンチ、撮影時間帯の光線が絶妙ですね~。
Commented at 2008-02-21 21:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2008-02-22 06:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tusima-kaji at 2008-02-22 12:31
瑠璃さん、こんにちわ。
有田焼の食器や磁器雛に囲まれて育ったとは、嬉しい
話ですねー、有田焼は赤絵などの絵皿や、青色を主に
した皿や茶碗など磁器特有の美しさがあって、日常の
生活に潤いを与えてくれますね。

もっとも、我が家の場合は有田焼に限らず、伊万里焼や
唐津焼などごちゃ混ぜになってまして、何だかよく分かりません。(笑)

1枚目にうれしいコメントありがとうございます。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2008-02-22 12:35
純さん、こんにちわ。
1枚目にすべてお見通しのコメントをいただき
嬉しい限りですよー。
しかし、とっても寒い日でした。何時か皆さんで
有田散策を楽しみたいですね。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2008-02-22 12:37
鍵コメ(1)さん、了解です、よろしくお願いしまーす。
Commented by tusima-kaji at 2008-02-22 12:38
鍵コメ(2)さん、了解です、よろしくお願いします。


<< 牛尾梅林の梅(その逞しき生命力...      牛尾梅林の梅 2 >>