2018年 09月 13日
今回はまたもやネタ切れとなりまして、在庫の中から シーズン中に更新できなかった画像をUPすることと なりました。 つくづく今年の夏の酷暑を恨みます。(笑) カメラ:FUJIFILM X-Pro2 レンズ:FUJIFILM XF16-55mm F2.8RLM WR 1 山紫陽花バックは額紫陽花です ![]() 2 紫陽花花模様 ![]() 3 涼しげな紫陽花 ![]() 4 大聖寺の羅漢さん、暗い場所でISO800でもF5.6で1/20秒でした手振れ寸前です ![]()
by tusima-kaji
| 2018-09-13 23:15
|
Comments(4)
ブログを開いた途端、紫陽花が出てきたので
一瞬、季節が逆戻り?って思ってしまったのですが ネタ切れだったのですね? 1枚目:赤・白・紫~ 富士ならではの深みのある色合いが際立ちますね。 4枚目:1/20sで手持ちなのに、ブレが見当たりませんね? 流石ですね (@_@)
Like
ワンちゃんさん、おはようございます。
今回は先ず、ネタ切れで驚かせてしまって済みません。 >1枚目:赤・白・紫~ 富士ならではの深みのある色合いが際立ちますね。 FUJIにはフィルム時代からの蓄積がありますから、色に ついてはオーソリティですから、時々びっくりするような 色をだしてくれます、嬉しいですね。 >4枚目:1/20sで手持ちなのに、ブレが見当たりませんね? 嬉しいお言葉、ありがとうございます、 X-Pro2の強烈な手振れ補正が効いているようです、 でも拡大して見ると少しピントが甘いようです、絞りF5.6 では浅かったようですね。 ISO3200にして撮るべきだったと反省しています。
純さん、おはようございます。
今回は1、2、3枚目に惹かれていただき、純さんならではの 素適なコメントをありがとうございます。 >ハイライトとシャドーの自然な調整が光りますね。 嬉しいお言葉、ありがとうございます。 FUJIのニューラルな色調が効果的に働いているようです、 何時もこんな色調が出せれば良いのですが、何せ「撮る人が 撮る人」ですから、ままなりません。(笑) |
アバウト
カレンダー
エキサイト以外の素敵なブログ
お気に入りブログ
カメラ的日乗2.0 T... 琵琶湖から-3 プチ撮り福岡そしてスケッ... 気ままにフォト日記2 nakajima aki... 火呂 Photograph 純さんのスナップショット... 茨の道 40年の徘徊blog My Berkeley ++ 風を友にして 35年ぶりに目覚めた写真... ゆるやかな時間 瑠璃色の光を探して ゆるやかな感時 最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のトラックバック
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||