2018年 01月 25日
正月シリーズ(初詣「多久聖廟」と「くど造り民家」)
正月シリーズの最終回です、撮影日は前後しますが
今回は1月3日に撮った多久聖廟と、くど造り民家の
画像を更新します。
この日は野暮用で会社に出かけて、その帰りに立ち寄り
撮った画像です。
カメラ:FUJIFILUM X-E3
レンズ:FUJINON XF16-55mmF2.8 RLM


1 多久聖廟は佐賀県多久市に設けられた孔子廟です、正月の3日ということで賑わっていました
正月シリーズ(初詣「多久聖廟」と「くど造り民家」)_c0014538_16103079.jpg

2「高仰門」孔子様その人を称える門だそうです
正月シリーズ(初詣「多久聖廟」と「くど造り民家」)_c0014538_16104978.jpg

3 中国様式が美しい多久聖廟本殿
正月シリーズ(初詣「多久聖廟」と「くど造り民家」)_c0014538_16110332.jpg

4 話変わりまして、こちらはくど(カマド)造り民家の前景です上から見ると屋根の棟がコの字なっていてカマド(くど)の形をしていることに由来しているそうです
正月シリーズ(初詣「多久聖廟」と「くど造り民家」)_c0014538_16111967.jpg

5 4枚目のくど造り民家を横から撮った画像です、私はこれを見て驚きましたそれは、まるで4軒の家が立ち並んでいるように見えたからでした、ちょっとした集落のようでもありますね
正月シリーズ(初詣「多久聖廟」と「くど造り民家」)_c0014538_16113493.jpg



by tusima-kaji | 2018-01-25 17:06 | 正月 | Comments(4)
Commented by jikomannte at 2018-01-26 19:35
今回は5枚めに惹かれております。
切り取り方の妙で、面白いですね。
4軒の茅葺長屋、手前には山茶花、空には飛行機雲、
背景には低山も見えて、長閑な風景ですね。
Commented by tusima-kaji at 2018-01-26 22:57
純さん、こんばんは。
今回は5枚目にお見通しの嬉しいコメントをいただき、
ありがとうございます。
写真は5枚目を数枚撮って再生して見て驚き、民家の
正面に回って4枚目を撮りました、再生しなかったら
多分、4枚目は撮らなかったでしょうね。(笑)
Commented by ワンちゃん at 2018-01-28 12:24 x
1枚目:一風変わった山門だと思ったら…孔子廟なんですね!
    珍しいものを見せて頂き…有難う御座います  (*'▽')
  
Commented by tusima-kaji at 2018-01-28 16:55
ワンちゃんさん、こんにちは。
>一風変わった山門だと思ったら…孔子廟なんですね!
そうなんですよ、ネットで少し調べてみましたら、
国内に存在する孔子廟では足利(あしかが)学校(栃木県)、閑谷(しずたに) 学校(岡山県)
についで古く、またもっとも壮麗な孔子廟だといわれているそうです。

これまで何度かブログで紹介していますが、中々旨く撮れず
物足りない感じです。
今年はもう一度くらい訪れてみたいです、今回も嬉しいコメントをいただき
ありがとうございます。


<< 春の兆しを探して      正月シリーズ「平成30年の初詣」 >>