2011年 08月 10日
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)
8月10日(水曜日)

7月17日(日曜日)久し振りに純さんご兄弟との
カメラオフ会を楽しみました。
とても暑い日でしたが、暑さも忘れた楽しい一日
でした、純さんありがとうございました。
機会があればまたよろしくお願いいたします。
*カメラ Finepix X100



1 道の駅鹿島。  此処はガタリンピック(干潟を利用した泥んこ競技)の会場です。
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)_c0014538_18135920.jpg






2 ガタリンピックは一度このブログでも照会しましたが、ターザンのようにロープを利用して高所から泥沼の中に飛び込むなど、とても面白い競技があります、外国の女性も参加して楽しそうです。
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)_c0014538_18142774.jpg


3 潟スキー。 画面下のほうに積んである、先の跳ね上がった板が干潟の上を滑るためのスキー板です。遠くに船が見えますが、潮が引くとあの付近まで干潟になります。
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)_c0014538_18145166.jpg


4 波瀬の浦漁港。 此処はJR長崎本線の特急電車が通過するので鉄道写真好きの人達がよく訪れるそうです。赤い屋根の上の岩がトンネルになっていて電車が飛び出してきます。
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)_c0014538_18152285.jpg


5 網の手入れ。 漁師たちは炎天下、日よけのテントの下で網の手入れをしていました。
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)_c0014538_18154420.jpg


6 特急通過。 暫く待っていると静かな漁村を揺るがすようにゴーッという音とともに特急電車が通過して行きました。
夏の有明海沿岸(7月のミニオフ会より)_c0014538_1816249.jpg

*帰りの雑談の中で、今度来るときは電車の時間を調べてから来ること、に話がまとまりました。(笑)

by tusima-kaji | 2011-08-10 18:59 | Comments(12)
Commented by jikomannte at 2011-08-10 20:38
今回は3、5枚目にやられました。
3枚目は自然で巧いスナップショットですね、流石です。
歩いているのは私の兄でしょうか。
5枚目、網の手入れをする漁師さんには気がつきませんでした~。

こちらこそ、その節はありがとうございました。
Commented by sansenkiso at 2011-08-11 06:10
干潟は途方もない広さなんですね!
潮が引いた後の風景をまた見せてください。
古い漁村を走るスマートな特急列車とは面白い取り合わせですね。

網の手入れをしている漁師さんの姿をアップでも見たいです!
Commented by tazu at 2011-08-11 06:14 x
おはようございます。
電車、調べないとといいながら、ちゃんと撮っていますよね(^^)
1枚目の遠景の海の写真を見ると、X100、明るいところでも潰れてないですね。
なかなか、いいカメラです。
潟リンピックの会場の雰囲気が良くわかりました。
長崎行きの電車で通るところですよね。
電車から見た記憶があるような気がします。
Commented by 瑠璃 at 2011-08-11 10:55 x
ここでガタリンピックがあるのですね!
今年は台風の影響で直前にキャンセルになってとても残念でした。(行く予定でしたから)
kajiさんは漁港や漁師のお写真が抜群にお上手ですね!
とても雰囲気があって潮の匂いがしてきそうです。
以前upされていた漁村の網をつくろう漁師さんのお写真が頭にこびりついては慣れませんよ。
Commented by tusima-kaji at 2011-08-11 13:47
純さん、こんにちは。
今回は3、5枚目に素敵なコメントをいただき
ありがとうございます。
3枚目が自然で巧いスナップショットになったのは
歩いているお方が純さんだからですよ。(笑)

5枚目はご夫婦のようでした、短焦点23mmでは
ちょっと遠すぎました。^^;
Commented by tusima-kaji at 2011-08-11 13:59
sansenkiso さん、こんにちは。
潮が引いた時の干潟、特に大潮のときなどは
海との境界が分からなくなりますね、今度は
干潟になったときに行ってみたいです。

>古い漁村を走るスマートな特急列車とは面白い
取り合わせですね。
ただ通過するだけの特急列車ですが、そのように
感じていただけると嬉しいですね。

網の手入れの猟師さんはご夫婦のようでした、23mmの
短焦点ではちょっと被写体が遠すぎましたですね。
Commented by tusima-kaji at 2011-08-11 14:19
tazu さん、こんにちは。
列車撮影のこと、ありがとうございます。
でも、何時来るか予測がつかない状態で待つのは
結構忙しなかったです。(笑)

ガタリンピックは5~6月にかけて行われます、実施日を
固定できないのは、干潟になっている時間と休日開催の
時間がうまくマッチすることが少ないからです。

とても面白い競技ですから是非一度訪れてみてください。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2011-08-11 16:17
瑠璃さん、こんにちは。
今回は私が撮った漁港や、漁師の写真を過去にまで
遡ってお褒めいただき恐縮です。

潮の匂いがしてきそうな感じ...。とは、また嬉しい
ですね、私が生まれ育ったのは対馬の漁師町でしたし、
家も漁業でしたから、その頃のことをしっかり覚えている
証でもありますから。(^^)

今年のガタリンピックに行かれる予定だったとは残念でしたね、
今年は台風2号のおかげで開催を断念せざるを得なくなった
そうです。
来年の話で恐縮ですが、とても面白い競技ですから、改めて
訪れてくださいますようお願いします。
Commented by biwakokayo4 at 2011-08-11 23:55
5枚目の漁師の方の写真と
6枚目の時刻表の表紙になりそうな写真がいいですね。
3枚目は純さんのお兄さんですか?人の形になっています。
足が長そうですね。
Commented by legato22 at 2011-08-11 23:55
ここでガタリンピックがあるんだと興味深く拝見しました。
今年こそはガタリンピックへと思っていましたが実家行きの日で泣く泣く断念、そしたら台風で中止でしたね。
来年は是非!と思っていますが・・・。
有明海らしいのんびりした雰囲気の3枚目、素敵なシーンですね。
それにしてもあの船のあたりまで干潟になるなんてびっくりです。
Commented by tusima-kaji at 2011-08-12 12:26
kayo さん、こんにちは。
今回は3、5、6枚目に楽しいコメントをいただき
ありがとうございます。

3枚目はそういえば見事に人という漢字になって
いますね、実はこの人は純さんなんですよ、彼は
足が長くて歩きも早く、私は付いて行くのにいつも
必死です。(笑)

5、6枚目は気に入っていただき嬉しいですね、此処も
干潟になりますが、そうなるとガラリと雰囲気が変わる
のが、面白いです。
Commented by tusima-kaji at 2011-08-12 12:40
legato さん、こんにちは。
legato さんもガタリンピックに行く予定でしたか、
それは残念でしたねー。
ええ、来年は是非行ってください、素敵な傑作写真が
撮れること請け合いです。

3枚目はテントと潟スキーがあったので、フレーミング
していたら、純さんが通りかかったのです、気に入って
いただき嬉しいですね。

潮が引くと、この辺は見事に一変しますので面白いですよ。(^^)


<< 有明の詩(真夏の鹿島にて)      小さな蓮池の夏 >>