2007年 07月 28日
ユリとオミナエシ
7月28日(土曜日)

鬼百合が撮りたくてあちこち探しましたがあまり咲いていません、
昨年は沢山咲いていた場所にも行ってみましたが今年はサッパリ
でした、やっと見つけたのはこんなところ...。(笑)

鬼百合を探していてオミナエシ(女郎花)に出会いました、さすがに
時期が早いかなと思いましたがこれも最近の不順な天候のせいで
しょうかねー。


カメラ: Panasonic DMC L1+Leica Elmarit14-50mm

1 下から天を仰ぐようにして撮った鬼百合です、訳は次の写真を見ていただければ分かります。(笑)
ユリとオミナエシ_c0014538_151225100.jpg







2 どうしてこんなところに咲いているんでしょうね、どうせ咲くならもう少し下の方に咲いて欲しかった。
ユリとオミナエシ_c0014538_15131830.jpg



3 女郎花が農家の庭先の畑に咲いていました。
ユリとオミナエシ_c0014538_15141097.jpg



4 わずかばかりのノウゼンカズラと一緒に咲いていました、車道に面した雑草地ですがこの家の方が植えられたのでしょう。
ユリとオミナエシ_c0014538_1515813.jpg


by tusima-kaji | 2007-07-28 15:33 | Comments(4)
Commented by jikomannte at 2007-07-28 20:53
1枚目と3枚目に惹かれました。
1枚目は爽やかなフレーミング、3枚目は大きな甕があるところが佐賀
の田舎らしい感じで、よろしいですね~。
Commented by tusima-kaji at 2007-07-30 12:02
純さん、こんにちは、ありがとうございます。
1、3枚目を好評いただきありがとうございます。
鬼百合のポートレートを撮りたかったのですが
こんな高いところに咲いていては無理でした。(笑)

3枚目の大きな甕に目を止めていただき嬉しゅう
ございます、もう少し周囲を入れた方がよかったかもですね。
Commented by biwakokayo4 at 2007-07-30 13:28
1枚目、あれっと思ったら・・・そういうことだったのですね。
おもしろいです。
3枚目、農家の庭先の雰囲気がいいですね。
百日紅の奥に人がいるようですが、
気になります。
顔があまりわからないようならもう少し入れられてもいいかなと思いますが好みですね。
Commented by tusima-kaji at 2007-07-31 13:10
kayo さん、こんにちは、ありがとうございます。
1枚目、タテ構図だったら疑問はないのでしょうがヨコ構図
で撮りましたのでそのままUPしました。(笑)

3枚目、百日紅の奥の人物に気付かれたとはさすがkayo
さんですねー、実は撮っているときには気付かなかったの
でした。
撮った後ゴソゴソ動かれてあれーっ、でした、ドジですね。^_^;

しかし、オミナエシは女郎(平安朝の貴族の令嬢、令夫人
を指す。)花と呼ぶだけあって品のある花ですね、好評
ありがとうございます。


<< 草むらの鬼百合      夏の花ノウゼンカズラ >>