2005年 07月 31日
有明海「静かな漁港」
7月31日(日曜日)

ここは佐賀県太良町にある道越という小さな漁港です。とても静かな
処で、私のお気に入りの場所の一つ、漁船の写真が撮りたくて時々
訪れます。竹崎カニ(ワタリカニの一種)という美味しいカニ料理でも
有名、ここから少し先(南西)に行くと、竹崎島(竹崎カニ料理発祥の地)です。

撮影日: 7月16日
機  種: DMC LC1

1 漁船はそのほとんどが竹崎カニ漁です。
有明海「静かな漁港」_c0014538_1542419.jpg








2 竹崎カニはこれから秋口にかけてが旬、美味しいですよ!
有明海「静かな漁港」_c0014538_1571072.jpg



3 画面右上のお城は、かってここにあったといわれる、竹崎城をかたどった展望台、そして竹崎島です。
有明海「静かな漁港」_c0014538_158233.jpg



4 漁港の夕暮れ(夕方5時半頃です)静かな時が流れる。
有明海「静かな漁港」_c0014538_1585180.jpg



5
有明海「静かな漁港」_c0014538_1594599.jpg



6
有明海「静かな漁港」_c0014538_15103064.jpg

                    *竹崎カニの写真がないのが残念(最近食べてない(ーー;))。

by tusima-kaji | 2005-07-31 15:16 | Comments(8)
Commented by biwakokayo4 at 2005-07-31 19:41
私もこういう場所が好きです。
雰囲気がいいですね。
それにカニまで食べられたらもう言うことなしです。
食べに行きたくなりました。
Commented by jikomannte at 2005-07-31 22:57
1、3、4、6枚目が素晴らしいですね。
1枚目は、右上を航行する船が効いていますね、フレーミング最高です。
3枚目は、灯台と集う人々、遠くの天守が良いですね~。
4枚目は、半逆光でワンちゃんと人が効いていますね。
6枚目、完璧な漁村風景にカラスでしょうか、隠し味ですね、溜まりません。まいりました。
Commented by tusima-kaji at 2005-08-01 10:07
biwakokayo4 さんありがとうございます。
竹崎カニ美味しいですよ、機会があれば是非食べに来てください。
喜んでご案内しますよ。
Commented by tusima-kaji at 2005-08-01 10:17
jikomannte さん、3枚目の天守閣は展望台になってます。
見晴らしがとてもよい所ですよ、6枚目の鳥はトンビです、
ここはトンビが多く何枚か撮りましたが、写真にはなりませんでした。(^。^)
Commented by mypac at 2005-08-02 14:02
kajiさんの写真はほんのりと明るいですね。
いえ、露出とかではなく、写真から受ける印象なんですけどね。
穏やかな時間が目に見えるような気がします。

ワタリガニと言えば、イタイ思い出があります。
投げ釣りをしていて、手のひらくらいのワタリガニが釣れたことがあります。
不注意にハリを外そうとした時、やられました、グワシッと挟まれました。
指一本がちぎれそうな力でした。
そばにいた釣り仲間に助けを求めて、しばし格闘、大事には至りませんでしたが、信じられない力でしたよ。
しばらく痺れてました。
少し離れたところで見ていた仲間が、後で「海水に浸けたら指離して逃げたんちゃうん」って
その時に言ってくれよ。
でー、ワタリガニは苦手です(笑)
Commented by tusima-kaji at 2005-08-02 23:08
mypac さん、ありがとうございます。
mypac さんにそのように評価していただけて、
とても嬉しいです。
ワタリガニの思いでは、かなり痛かったですね、(笑)
たしかに、仲間の方が言われるように、海水に漬けたら
カニは間違いなく離してくれたでしょうに、教えるのが
遅かった。
人の痛さは100年でも堪えるもんです...。^^;
Commented by webtyuu at 2005-08-03 23:17
たまらなくいい絵ですね。漁村の静けさがうまく出ていると思います。
竹崎カニ料理食べに行きたい~。海行きたい~。
来週は山に行きます(^^;
Commented by tusima-kaji at 2005-08-04 09:57
酎さん、ありがとうございます。
海に行きたいのに、来週は山行きですか、(笑)
酎さんの故郷の新潟も、日本海で素晴らしい海が
広がってると思いますが、夏は里帰りされないんですか。

*竹崎カニは今が旬ですよ~、ご案内しますよ~。(^。^)


<< 有明海「静かな海」      有明海「静かな入り江」 >>