2012年 09月 12日
佐賀のオッサンの東京見物 2
9月12日(水曜日)

前回と同じく7月16日の撮影画像です、東京見物は前回で終る
予定でしたが、新しい撮影が間に合わず、東京見物のその2を
UPすることになりました。
*カメラ FinePix X-Pro1 35mm


1 東京駅2012。   東京駅は佐賀県が生んだ建築家、辰野金吾の設計によるものだそうです。
佐賀のオッサンの東京見物 2_c0014538_23493587.jpg




2 丸の内の休日。   7月1716日は海の日でした。
佐賀のオッサンの東京見物 2_c0014538_23501115.jpg


3 赤い二階建てバス。   東京駅を撮っていたらフレームに飛び込んできました。
佐賀のオッサンの東京見物 2_c0014538_23502817.jpg


4 若い見学者たち。    二重橋の方から歩いてきた二人です、撮るつもりはなかったのですが. . . 。
佐賀のオッサンの東京見物 2_c0014538_23504925.jpg


5 楠木正成 騎馬銅像。   完成建立は明治33年で、当時の住友が献納したそうです。
佐賀のオッサンの東京見物 2_c0014538_23511090.jpg


6 羽田へ。    羽田に向うモノレールからの撮影です、標識には浜崎橋と書かれています。
佐賀のオッサンの東京見物 2_c0014538_23512823.jpg


by tusima-kaji | 2012-09-12 23:52 | Comments(14)
Commented by jikomannte at 2012-09-13 06:26
ニュートラルな発色のX-Pro1ですが、青味の強い色再現に、
夏の東京の猛暑が伝わるようです。
楠木正成の意匠は素晴らしいですね、正に動きの瞬間を写し止めて
いるようです。
Commented by sabunikon at 2012-09-13 07:10
おはようございます。
東京駅の設計が佐賀県出身の建築家だったとはびっくりです。
浜崎橋ジャンクションはいかにも東京の風景らしいですね。
どこから撮られたのか不思議でしたがモノレールからとは恐れ入りました。
5枚目の正成像、背後のビルを征しているようで素晴らしいです。
Commented by tusima-kaji at 2012-09-13 16:47
純さん、こんにちは。
>青味の強い色再現...。
今回の東京撮影は、普通にJpeg 撮影しているのですが、
青味が強く出たようです、色被りではないようですのでやはり、
東京の猛暑のせいですかね。(笑)

5枚目は猛暑の中、カメラ片手に、この銅像の周りを回りながら
撮影した甲斐がありました、素敵なコメントをいただき、ありがとう
ございます。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2012-09-13 17:00
sabunikon さん、こんにちは。
今回は5、6枚目にコメントいただき、ありがとうございます。
5枚目は、ただ撮影するだけでは面白くないので、なるべく
インパクトが出るように工夫しました、好評いただき、とても
嬉しいですね。(^^)

6枚目、モノレールに乗ってる時間は、退屈でしょうがない
ですもんね、周りの人には子供みたいに思われたでしょうが、
やはり撮っておいてよかったと、思っています。
今度、いつ行けるか分からんですからね。(笑)
Commented by sirokabu2011 at 2012-09-13 17:51
こんにちは。
東京駅と言うと赤レンガが印象ありますが、それを覆うような青色の発色ですね、それだけX-pro1は青が濃く出るのですかね(汗)

5枚目の正成の騎馬像は空の青さから飛び出てきそうな迫力が伝わってきそうです。6枚目も車も色々ですが色もいろいろで面白いと感じました。
Commented by MJK at 2012-09-13 22:57 x
こんばんは
新しい(古いと言った方がいいのかな?)東京駅は,びびびな被写体ですね。
個人的には,スカイツリーよりも撮りたい被写体です,
で,今回は3枚目にびびびっときました。
突然入り込んできたバスが効いていますね~
Commented by tusima-kaji at 2012-09-13 23:56
sirokabu2011 さん、こんばんは。
1枚目はバックの高層ビルが東京駅を覆うように建っていますが、
少し青が強いですね、多分これは色温度によるものだと思います。
快晴の昼間はかなり色温度が高くなり、色は青みが強くなります、
逆に夕暮れ時になると色温度は低くなり、色は赤味が強くなります。

今回の高層ビルの青の発色は、やはり外気温の異常な上昇により、
色温度が通常より高くなったのではないかと思います。
5枚目は、銅像ですから緑青の青が強いですね、青空の青とは
対照的なのでインパクトがあります、好評いただき嬉しいです。

6枚目はモノレールから、退屈凌ぎの撮影でした。^^;
Commented by tusima-kaji at 2012-09-14 00:11
MJK さん、こんばんは。
今回は3枚目にびびびっときていただき、ありがとうございます。
このバスが赤色で二階建てでなかったら、この画像はUPしなかったでしょう。(笑)

東京駅の古風な建物はホテルだということは、ご存知だと思いますが、私は一晩だけ泊まった経験があります。
でも、もう何十年前だったか忘れました。^^;
Commented by tazu at 2012-09-14 04:28 x
おはようございます。
赤い二階建てバス、良いタイミングで来てくれましたね(^^)
東京駅、高層のビルに囲まれている中で、エレガントさが際立ちますね。
楠木正成像、迫力を感じました。
Commented by tusima-kaji at 2012-09-14 13:13
tazu さん、こんにちは。
このバス本当によいタイミングできてくれました、これも
スナップの楽しみの一つですね。
東京駅はレンガ造りというのがいいですね、高層ビルの
谷間にあって、落ち着いた気分にさせてくれます。

楠木正成像に、迫力を感じていただき嬉しいですね。(^^)
Commented by 瑠璃 at 2012-09-16 13:57 x
東京らしいですね~。
ビジネス街の休日は人が少なくて驚きますが、清潔で無機質なビルと歴史的な建物がマッチしていて東京らしいですね~。
酷暑でも頑張って撮影されたkajiさんを敬服します! お若い!
私はこんなに怠惰な夏を過ごしたのは初めてで、お陰で怠け癖がついてしまいました。
Commented by tusima-kaji at 2012-09-16 17:55
瑠璃さん、こんにちは。
今回も素敵なコメントをいただき、ありがとうございます。
ビジネス街の休日、このときは強い風が吹いて、激しくはためく
日章旗がとても印象的でした。
東京ソラマチの賑わいとは、全く別天地のような風情に驚きますね。

今年の夏は猛暑日続きで、特に8月に入ってからは、疲れもでて
撮影に行く気にはなりませんでした。
私も結局は怠惰な夏をすごしてしまいました、励ましのお言葉
ありがとうございます。

やっと少し秋の気配も感じられるようになりました、瑠璃さんも
これから少し動きやすくなるでしょう、頑張ってくださいね~。^^
Commented by legato22 at 2012-09-19 20:11
4枚目の楠木正成像、今にもビルの間を駆け巡りそうな迫力ですね。
近代的なビルの中にあってまったく違和感を感じません。
kajiさんがきめられたアングルがぴったしだったんでしょうね。
空の自然な青が美しいです。
Commented by tusima-kaji at 2012-09-20 12:37
legato さん、こんにちは。
今回は4枚目にとても素敵なコメントをいただき、
ありがとうございます。
この銅像を撮っているとき、馬上からギロッと
睨まれたような気がしました。(と、いうのは嘘です。笑)

皆さんに好評いただき、暑い中、銅像の周りをウロウロ
しながら、撮影した甲斐がありました。(^^)


<< 彼岸花の咲くころ      佐賀のオッサンの東京見物 >>