2010年 09月 04日
真夏の有明海 2
9月4日(土曜日)

8月15日撮影の暑さ真っ盛りの有明海の2回目です。
今回は前回と違ってちょっと清々しい感じの有明海を
選んでみました。
でもまぁ、暑そうなのは変わりませんけどね。(笑)
*カメラ Digilux 3



1 蒼穹の海。 国道207号を鹿島市内を通り抜けて太良町の近くまで来ますと、これまでとはまた違った風景が広がります。
真夏の有明海 2_c0014538_1432826.jpg




2 休憩するイソシギ。 珍しくイソシギの群れが堤防の先端で休憩していました。
真夏の有明海 2_c0014538_1441329.jpg


3 漁船の周囲を飛ぶイソシギ。 私達が近づくと一斉に飛び立ち、暫く漁船の近くを旋回して飛び去って行きました。
真夏の有明海 2_c0014538_1443346.jpg


4 静かな海。 イソシギ達が飛び去ったあとはまた静かな海になりました。
真夏の有明海 2_c0014538_1445226.jpg


5 雲と漁船の在る風景。
真夏の有明海 2_c0014538_1451048.jpg


by tusima-kaji | 2010-09-04 14:39 | 有明海 | Comments(12)
Commented by jikomannte at 2010-09-04 19:38
今回は2、3枚目に惹かれました。
私もこの情景に同席していましたが、カメラが追い付きませんでした。(笑)
Commented by tusima-kaji at 2010-09-04 23:23
純さん、こんばんは。
今回は2、3枚目に惹かれていただき
ありがとうございます。
2枚目についてですが、私の場合は
たまたま、カメラを向けていたところに
鳥が飛んできてくれただけです。(笑)
Commented by sansenkiso at 2010-09-05 07:30
もう20日も前の盛夏の写真ですが
この地方は昨日も日本最高気温39.1℃を記録しましたから驚きです。
岐阜県の郡上八幡でしたが、郡上踊りで有名なところです。
Commented by tusima-kaji at 2010-09-05 10:50
sansenkiso さん、おはようございます。
今年の夏は異常ですね、9月に入っても暑さが
衰える気配がありません。
高齢者への影響も心配ですが、野菜類への影響も
心配されますね。

岐阜県の郡上八幡の最高気温はニュースで聞き
驚きました。
Commented by tazu at 2010-09-05 11:30 x
kajiさん、こんにちは。
有明海の海と空、それに楽しい雲。
おしゃるとおり、じつに清清しく見えます。
でも、実際はかなり暑かったでしょうね。
こう暑いとどっかに写真を撮りに行こうかという気合がなくなってしまいます。
今年は、柳川のひまわりも、行くのをあきらめました。
純さんが行かれていたので、それで見たことにしました(^^;)
Commented by tusima-kaji at 2010-09-05 11:58
tazu さん、こんにちは。
今回は有明海の写真に清々しさを感じていただき
ありがとうございます。
この暑さでは撮影行どころではありませんね。

今年は例年にない異常気象ですね、来年以降も
同じような気候が続くようなら、私たちもそれなりの
工夫をしなければいけないでしょうね。
Commented by biwakokayo4 at 2010-09-07 08:09
海に刺さっている棒がお線香のように見えます。
ここしばらく友人を案内して寺社めぐりをしたせいか・・・(笑)
京都で39.9度だったそうで、もう天気予報を聞きたくないです。
3枚目の瞬間がいいですね。
Commented by 瑠璃 at 2010-09-07 15:24 x
真夏真っ盛りの青い空と白い雲、今振り返ると少しずつですが季節が変化してるのが判りますね。
イソシギがたくさんいて、2枚目いい情景です!
有明海も色んな表情を見せてくれますね~。
撮るのは暑かったでしょうが、5枚目に気分が晴れ晴れしましたよ。
涼しいお部屋で真夏の有明海を堪能させてもらいました。
そのうち有明海の四季という、いい写真集ができそうですね!
Commented by legato22 at 2010-09-07 23:16
2,3枚目、いい場面ですね~。
海辺にシギ達の群れなんて羨ましいです。
有明の海、玄界灘とはまた違った表情で魅力的ですね。
Commented by tusima-kaji at 2010-09-07 23:31
kayo さん、こんばんは。
有明海は遠浅で海底はヘドロですから柔らかく、
船を継ぎとめるための棒が沢山立っています。
潮が引いて干潟になるともっと線香に似てきますよ。

この暑い日に奈良の寺社巡りは大変でしたね。
でも、その分長生きしますよ、私は自分の経験から
そう思っています。(^^)

今回は3枚目の偶然的瞬間に目を止めていただき
ありがとうございます。
Commented by tusima-kaji at 2010-09-07 23:43
瑠璃さん、こんばんは。
2枚目のイソジギは旋回するスピードが速くて
カメラで追いかけることはとても無理のようでした。
でも、瑠璃さんの流し撮りなら捉えることができた
かも知れません。私の場合は全くの偶然でした。

5枚目は私の好きな一枚で目を止めていただき嬉しい
です。
写真集「有明海の四季」ですか、嬉しいですね、
励みになります。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2010-09-07 23:52
legato さん、こんばんは。
佐賀は福岡と同じく玄海灘と有明海の
それぞれ個性的な二つの海があって
面白いです。

有明海には沢山のシギやチドリなどが
飛来しているようですが、私はほとんど
写真に撮ったことがありません。

2、3枚目は全く偶然の産物でした。(^^)


<< 真夏の有明海(最終回)      真夏の有明海 1 >>